日本の玄関口、東京駅の丸の内北口を出てすぐには、大型複合施設「丸の内オアゾ」があります。
この1階ロビーに特別なスターバックスがあります。それが「スターバックスコーヒー 丸の内オアゾ店」です。
選び抜かれた希少なコーヒー豆「スターバックス リザーブ®」を味わえる上質な空間でありながら、ビルの広大なロビーと一体化した開放感も併せ持ちます。
この記事では、ビジネスパーソンから本を愛する人々まで、この店舗の魅力を徹底的にご紹介します。
【このページはスターバックスコーヒー丸の内オアゾ店の場所・まとめのページとなります】
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店:店舗情報
東京駅丸の内北口を出て、横断歩道を渡った先「丸の内オアゾ」の1階、左奥にあります。
| 店舗名 | スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店 |
| 店舗No. | 1783 |
| 住所 | 東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内OAZO(オアゾ)1階ロビー(エスカレーター裏) |
| アクセス | JR東京駅丸の内北口徒歩2分 |
| オープン日 | 2020年9月11日 |
| 営業日 | 不定休 |
| 営業時間 | 7時〜22時 |
| 席数 | 店内40席・丸の内オアゾロビー40席以上 |
| 電源コンセント席 | 店内5席 |
| 店舗内お手洗い | なし(丸の内オアゾ1階ロビー・地下などにあり) |
| スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店:スターバックス公式ホームページへのリンク | スターバックスコーヒー公式ホームページ:スターバックス丸の内オアゾ店 |
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店:3つの特徴


1. 東京駅丸の内北口:駅近最高のロケーション
この店舗最大の魅力は、なんといってもその立地です。
JR東京駅丸の内北口の横断歩道を渡ってすぐ、「丸の内オアゾ」の1階という最高のアクセスです。
巨大書店「丸善」を中核とするこのビルは、常に知的な雰囲気に満ちています。
新幹線・在来線を降り立ったビジネスパーソンや、本を探しに来た人々が自然と集う、まさに東京の“知的玄関口”と言える場所となり、東京駅丸の内北口から最も近い大型書店となります。
2. スターバックスの特別なドリンク「スターバックス リザーブ®」取扱店
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店では、スターバックスの中でも選び抜かれた店舗のみで提供される、希少で個性豊かなコーヒー豆「スターバックス リザーブ®」を取り扱っています。
専門知識を持つブラックエプロンバリスタが、特別な抽出器具で一杯ずつ丁寧に淹れるコーヒーは、まさに格別です。
3. 気分で選べる“2つの空間”。集中と開放のハイブリッド


この店舗は、店舗内の「店内席(約40席)」が設置されています。
エスカレーターの裏手にあり、少し隠れ家のような雰囲気で、会話や読書に集中できます。
もう一つは、目の前の広大なビルロビーに設けられた「ロビー席」が設置されています。
2025年に丸の内オアゾのロビーの改装が完了し、ベンチ席がかなり増えましたので、テイクアウトを行いベンチ利用をされている方も多くいらっしゃいます。
高い天井と開放感の中で、行き交う人々を眺めながらゆったりと過ごすことができ、その日の気分に合わせて場所を選べるのが大きな魅力です。
店内席だけでなく、丸の内オアゾのロビーにも席があるため、店内の席が空いていない場合はロビーで休憩ができます。
🔌【最重要】電源・コンセント席はわずか5席


充電やPC作業が可能な電源・コンセント席は、店内の窓側カウンターに5席のみ設置されています。
- 場所:
店内に入り、窓に面したカウンター席です。 - ⚠️注意点:
東京駅前という日本有数のビジネス街にありながら、このスターバックスの電源席はわずか5席です。
そのため、この席は常に満席であると考えた方が賢明です。
もしPC作業や充電を主目的にカフェを探している場合は、最初から近隣の別店舗(スターバックスJR東京駅日本橋口店など)を検討することをおすすめします。
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店周辺の電源コンセント席ありのスタバ
スターバックスでのコンセント席利用時におすすめのアダプター
スターバックスのコンセントはMacBookなどの純正アダプタが大きく使いにくい場合があり、複数のデバイスの充電もできる下記のアダプタがおすすめです。
【スターバックスでの充電おすすめ:Anker・急速充電器リンク】
【スターバックスでの充電おすすめ:UGREEN・急速充電器リンク】
スターバックスコーヒー丸の内オアゾ店:利用時のポイント
- 待ち合わせ場所として
丸の内北口改札からの分かりやすさと、オアゾというランドマーク性から、待ち合わせ場所として非常に優れています。
もし店内が満席でも、広大なロビーで待つことができるのも安心です。 - ロビー席の活用
店内の席が埋まっている時でも、目の前のロビー席が空いていることは多々あります。
高い天井と開放感は、店内とはまた違った心地よさがありますので、ぜひ積極的に活用してみてください。
まとめ:こんな方におすすめのお店です
- 東京駅丸の内北口で、質の高い休憩場所や待ち合わせ場所を探している方
- 「スターバックス リザーブ®」の特別なコーヒーを、洗練された空間で味わいたい方
- 丸善での本探しの合間に、コーヒーを求めている方
- (注意)PC作業や充電を主目的としない方
東京の知性が集う場所で、特別な一杯と共に、あなただけの豊かな時間を。次に東京駅を訪れる際には、ぜひこの知的なオアシスに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
東京のおすすめのスタバ・スターバックスコーヒーリザーブの店舗
東京には通常のスターバックス店舗だけでなく「コーヒー特化の特別ブランド:スターバックスリザーブ®︎」の店舗が数多くあります。


