コロナ禍前までは年末年始も関係なく営業を行うお店も多かった東京ですが、コロナ禍になってからは一部を見直し、飲食店などを中心に休業日の店舗が増えていました。
しかし、コロナ5類移行により規制が解除され、スターバックスは通常の年末年始の営業時間となっています。
東京で2024年〜2025年の年末年始のスターバックスは営業を行っている店舗は、意外と多くあり「街の特性」「立地」により営業時間を変更していますが、利用が可能です。
年末年始に営業を行っている東京都心・副都心のスターバックスは「駅に直結」「大型施設内のスターバックスのみに直接入店ができる施設」が中心となります。
そのため、駅から少し距離が離れているスターバックスは年末年始が休業日となっている場合も多く、利用には注意が必要となります。
【このページは東京の主な街に出店するスターバックスの「営業日・営業時間」の一覧・まとめのページとなります】
- 1 JR東京駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 2 銀座・有楽町・日比谷周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 3 品川駅・高輪ゲートウェイ駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 4 渋谷駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 5 新宿駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 6 池袋駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 7 上野駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 8 浅草周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 9 表参道・原宿・明治神宮前駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 10 赤坂・虎ノ門・神谷町・麻布台周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 11 六本木周辺のスターバックスの年末年始営業時間
- 12 駅直結・スターバックスに直接入店できる店舗は年末年始も営業を行うことが多い
- 13 東京都内:スターバックス店舗数が多いエリアへのリンクページ
JR東京駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
多くのスターバックスが集中する東京駅周辺のスタバ一覧です。
東京駅周辺はビジネス街のため、年末年始ではなく、通常の土日祝日であっても休業日となる店舗が多いですが、東京駅に近いスターバックスは営業を行っています。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
グランスタ八重洲店 | 年末年始休みなし | 通常通り:6時30分〜22時30分 |
ヤエチカ店 | 1月1日 | 12月31日:6時30分〜18時 1月2日以降通常通り |
東京駅八重洲北口 東京ギフトパレット店 | 年末年始休みなし | 6時30分〜22時(通常通り) |
JR東海 東京駅新幹線南ラチ内店(東海道新幹線改札内) | 年末年始休みなし | 6時30分〜21時30分(通常通り) |
グランスタ東京店(JR東日本:東京駅改札内) | 年末年始休みなし | 7時〜22時(通常通り) |
JR東京駅日本橋口店 | 年末年始休みなし | 12月31日のみ:7時〜22時 |
東京ステーションシティ サピアタワー店 | 年末年始休みなし | 通常通り 月曜日~金曜日:7時~21時 土日祝:7時~19時 |
グランスタ丸の内店(テイクアウト専用) | 年末年始休みなし | 通常通り:6時30分〜22時30分 |
丸の内オアゾ店 | 1月1日 | 12月31日:7時〜21時 |
新丸ビル店 | 1月1日 | 12月31日:7時〜21時 |
皇居外苑 和田倉噴水公園店 | 1月2日 | 12月31日:7時〜19時 |
丸の内ビル店 | 1月1日 | 12月31日:7時〜21時 |
TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI店 | 1月1日 | 12月31日:8時~19時 1月2日~1月3日:8時~21時 |
丸の内三菱ビル店 | 1月1日 | 12月30日・12月31日:8時〜20時 1月2日〜1月3日:8時〜20時 |
丸の内新東京ビル店 | 1月1日 | 12月30日:8時~21時 12月31日:8時~20時 1月2日~1月3日:8時~21時 |
丸の内パークビル店 | 1月1日 | 12月30日:8時~21時 12月31日:8時~20時 1月2日~1月3日:8時~21時 |
KITTE丸の内店 | 1月1日 | 12月31日:7時〜21時 1月2日〜1月3日:8時〜21時 |
東京ミッドタウン八重洲店 | 1月1日 | 12月30日~12月31日:10時~19時 2025年1月2日~2025年1月3日:11時~19時 |
京橋エドグラン店 | 12月31日〜1月2日 | 12月30日:9時〜20時 1月3日:9時〜20時 |
銀座・有楽町・日比谷周辺のスターバックスの年末年始営業時間
銀座・有楽町・日比谷駅周辺はビジネス街と歓楽街が重なる東京でも特に人が多く集まる街です。
スターバックス国内1号店:銀座松屋通り店をはじめ、多くのスターバックスが集まります。
有楽町駅に直結、または銀座の路面店を中心に1月1日にも営業を行うスターバックスが多いです。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
銀座松屋通り店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時〜21時 1月1日:9時〜21時 1月2日・1月3日:7時〜21時 |
CIRCLES 銀座店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時〜21時 1月1日~1月3日:8時30分~20時 1月4日~1月5日:7時~21時 |
スターバックス リザーブ®ストア 銀座マロニエ通り | 1月1日 | 12月31日:7時〜18時 1月2日:7時〜18時 1月3日〜1月26日:7時〜21時 |
東銀座店 | 年末年始休みなし | 12月31日:8時~20時 1月2日・2025年1月3日:8時~20時 |
マロニエゲート銀座1店 | 1月1日 | 12月31日:11時〜18時 1月2日〜1月3日:11時〜20時 |
JR有楽町駅京橋口店 | 年末年始休みなし | 7時〜22時(通常通り) |
有楽町メトロピア店 | 年末年始休みなし | 1月1日:8時〜21時 |
東京ミッドタウン日比谷店 | 1月1日 | 12月31日:7時~21時 1月2日~2025年1月3日:8時~22時30分 |
銀座ファイブ店 | 12月31日〜1月1日 | 1月2日〜1月3日:11時~20時 |
エチカフィット銀座店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時~22時 1月1日:8時~21時 |
銀座EXITMELSA店 | 12月31日・1月1日 | 1月2日より通常通り:8時〜22時30分 |
GINZA SIX店 | 1月1日 | 12月31日:8時~21時 1月2日:8時~22時 |
銀座 蔦屋書店 | 年末年始休みなし | 通常通り:10時30分~22時30分 |
2023年は有楽町ビルで営業を行っていた2店舗は有楽町ビル再開発のため閉店を行い、銀座コリドー通り店も閉店となっています。
品川駅・高輪ゲートウェイ駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
多くの人が行き交う東海道新幹線停車駅:品川駅周辺は意外にスターバックスの店舗の数が少ないエリアとなります。
その中でも「品川駅構内」にあるスターバックスは「休業日なしで年末年始も営業」を行っています。
品川駅は年末年始でも利用者が多いため、駅構内や改札すぐのスターバックスは通常通りに営業を行なっています。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
JR東海 品川駅店 | 年末年始休みなし | 通常通り 月曜日~金曜日:6時30分~22時 土日祝:7時~22時 |
JR東海 品川駅ラチ内店(東海道新幹線改札内) | 年末年始休みなし | 通常通り 6時30分〜21時30分 |
品川インターシティ店 | 1月1日〜3日 | 12月31日:7時~18時 |
高輪ゲートウェイ駅店 | 年末年始休みなし | 12月31日・1月1日:8時~20時 1月2日:7時~20時 1月3日:7時〜21時 |
渋谷駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
若者の街:渋谷には多くのスターバックスの店舗が集まり、東京でも最もスターバックスが出店を行っている地域の一つとなります。
渋谷にあるスターバックスは大型商業施設内にある店舗は、1月1日が休業日となる店舗が多いですが、スターバックスのみの独立した路面店などでは年末年始でも休まず営業を行っています。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
SHIBUYA TSUTAYA 2F店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時~19時 1月1日:12時~21時 1月2日~1月3日:8時~22時 |
SHIBUYA TSUTAYA 1F店 | 年末年始休みなし | 12月31日:8時~19時 1月1日:12時~21時 1月2日~1月3日:8時~22時 |
Olive LOUNGE 渋谷店 | 1月1日 | 12月31日:7時~17時 1月2日~1月3日:11時~18時 |
渋谷マークシティ店 | 1月1日 | 12月31日:7時~22時 1月2日:8時~22時 1月3日:7時~22時 |
渋谷フクラス店 | 1月1日 | 12月31日:9時~20時 1月2日~1月3日:9時~19時 |
渋谷文化村通り店 | 年末年始休みなし | 1月1日:7時~21時 1月2日~1月3日:8時~21時 |
渋谷パルコ店 | 1月1日・1月2日 | 12月31日:8時~18時 1月3日:8時~21時 |
渋谷モディ店 | 1月1日 | 12月31日:8時~19時 1月2日:10時~21時 |
渋谷公園通り店 | 年末年始休みなし | 1月1日〜1月3日:7時~20時 |
渋谷ファイヤー通り店 | 年末年始休みなし | 12月31日~1月3日:8時~21時 |
MIYASHITA PARK店 | 12月29日~2023年1月3日 | 1月4日より通常営業 |
渋谷cocoti店 | 1月1日 | 12月31日:7時~22時 1月2日:7時~21時 |
渋谷2丁目店 | 年末年始休みなし | 12月30日:8時~20時 12月31日~1月1日:8時~19時 1月2日~1月3日:8時~20時 |
渋谷クロスタワー店 | 12月30日〜1月3日 | 1月4日より通常営業 |
渋谷ヒカリエ ShinQs店 | 1月1日 | 12月31日:7時30分~18時 1月2日:7時30分~19時 1月3日:7時30分〜20時 |
TSUTAYA BOOKSTORE 渋谷スクランブルスクエア店 | 1月1日 | 12月31日:10時~18時 1月2日〜1月3日:10時〜22時 |
渋谷ストリーム店 | 1月1日 | 12月30日:8時~22時 12月31日:9時~19時 1月2日〜1月3日:9時~22時 |
渋谷サクラステージ店 | 年末年始休みなし | 通常通り 7時〜22時 |
渋谷3丁目店 | 年末年始休みなし | 12月30日~1月2日:7時30分~19時 |
新宿駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
日本一の利用者の駅:新宿駅周辺には多くのスターバックスの店舗が集中しています。
日常ではどの店舗も利用者が多いですが、年末年始は新宿の街全体がビジネス街のため、年末年始は極端に人通りが少なくなりほとんどのスターバックスは1月1日はお休みとなっています。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
新宿2丁目店 | 1月1日 | 12月31日:9時~18時30分 1月2日~1月3日:9時~20時30分 |
新宿3丁目店 | 1月1日 | 12月31日:9時~18時30分 1月2日~1月3日:9時~20時30分 |
新宿サブナード店 | 1月1日 | 12月31日:7時~19時 1月2日より通常営業 |
京王新宿三丁目ビル店 | 1月1日 | 12月31日:9時~18時30分 1月2日~1月3日:9時~20時30分 |
新宿マルイ本館2階店 | 1月1日〜3日 | 12月31日:7時~18時30分 |
新宿マルイ本館8階店 | 1月1日〜3日 | 12月31日:11時〜18時30分 |
ルミネエスト新宿店 | 1月1日 | 12月31日:11時~18時 1月2日:10時30分~20時30分 1月3日:11時〜20時30分 |
新宿ダイアンビル店 | 1月1日 | 12月31日:8時~18時30分 1月2日~1月3日:8時~20時30分 |
新宿新南口店 | 1月1日 | 12月31日:8時~18時30分 1月2日~1月3日:8時~20時30分 |
新宿御苑店 | 12月29日~1月3日 1月10日 | 1月4日より通常営業 |
新宿マインズタワー店 | 12月30日~1月3日 | 12月28日~12月30日:8時~19時30分 1月4日より通常営業 |
新宿サザンテラス店 | 1月1日 | 12月31日:8時~20時 1月2日~1月3日:8時~21時 |
新宿南口店 | 12月31日・1月1日 | 12月28日~12月30日:8時~20時 1月2日:9時~19時 1月3日~1月5日:9時~20時 |
ルミネ新宿店 | 1月1日 | 12月31日:11時~18時 1月2日:10時30分~22時 |
新宿西口店 | 1月1日 | 12月30日:7時~20時 12月31日:9時~18時 1月2日~1月3日:9時~20時 |
新宿ミロード5階店 | 12月31日〜1月1日 | 1月2日~1月3日:11時~21時 |
小田急百貨店SHINJUKU DELISH PARK店 | 1月1日 | 12月31日:10時~18時 1月2日~1月3日:10時~18時 1月4日~1月5日:10時~20時 |
新宿エルタワー店 | 12月30日~1月3日 | 1月4日より通常営業 |
新宿三井ビル店 | 12月31日~1月3日 | 1月4日より通常営業 |
新宿グリーンタワービル店 | 12月30日~1月3日 | 1月4日より通常営業 |
新宿中央公園 SHUKNOVA店 | 12月31日~1月3日 | 12月30日:7時~18時 1月4日より通常営業 |
西新宿三井ビル店 | 12月30日~1月4日 | 1月5日より通常営業 |
西武新宿PePe店 | 1月1日 | 12月30日:7時~21時30分 12月31日:11時~19時 1月2日~1月3日:11時~20時 |
東急歌舞伎町タワー店 | 1月1日 | 12月31日:7時~18時30分 1月2日~1月3日:9時~20時30分 |
リンクスクエア新宿店 | 年末年始休みなし | 通常通り 月曜日~金曜日:7時~21時 土日祝:8時~21時 |
代々木店 | 年末年始休みなし | 12月29日~12月31日:8時~19時 1月1日:8時~20時 1月2日~1月3日:8時~19時 |
池袋駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
池袋駅周辺は新宿駅周辺同様、街の広い範囲に店舗が展開しており、スターバックスの出店数は新宿・渋谷同様に、都内有数の店舗数の街となります。
新宿駅周辺とは異なり、池袋は年末年始も営業を行う店舗が多いです。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
池袋ショッピングパーク北館店 | 年末年始休みなし | 12月31日:8時〜21時 1月1日~1月3日:9時~21時 |
池袋ショッピングパーク南館店 | 年末年始休みなし | 12月31日:8時~21時 1月1日~1月3日:9時~21時 |
池袋サンシャイン通り店 | 年末年始休みなし | 12月30日〜31日:8時~22時 1月1日:8時〜21時 1月2日〜1月3日:8時~22時 |
池袋サンシャインシティ アルパ店 | 年末年始休みなし | 12月31日〜1月1日:8時〜19時 |
池袋明治通り店 | 年末年始休みなし | 12月30日~12月31日:8時~22時 1月1日:8時~21時 1月2日~1月3日:8時~22時 |
南池袋店 | 1月1日 | 12月30日:8時~22時 12月31日:9時~21時 1月2日~1月3日:9時~21時 |
東武池袋店 | 1月1日 | 12月31日:10時~18時 1月2日:9時30分~18時 1月3日:10時~18時 |
JR池袋駅 西口店 | 年末年始休みなし | 12月29日:7時~21時 12月30日~12月31日:9時~21時 1月1日~1月3日:10時~20時 1月4日:10時~21時 1月5日:8時~22時 |
ルミネ池袋2階店 | 1月1日 | 12月31日:7時30分~18時 1月2日:7時30分~21時30分 |
ルミネ池袋9階店 | 1月1日 | 12月31日:11時~18時 1月2日~1月3日:11時~21時 |
池袋西口店 | 年末年始休みなし | 12月30日~2025年1月3日:9時~21時 |
エチカ池袋店 | 年末年始休みなし | 12月31日~1月1日:9時~19時 1月2日~1月3日:8時~22時30分 |
上野駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
上野駅周辺は年末年始でも買い物客が多いアメ横や寺社仏閣が多い浅草エリアと接するため、年末年始でも多くの人が訪れます。
半分以上の店舗が1月1日はお休みですが、一部年末年始に関係なく営業を行う店舗もあります。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
JR上野駅 入谷改札前店 | 年末年始休みなし | 12月30日~1月5日:8時~20時 |
エキュート上野 公園口店 | 年末年始休みなし | 12月31日:8時~20時30分 1月1日:10時~19時 1月2日〜1月3日:8時~20時 |
アトレ上野店 | 1月1日 | 12月31日:7時~21時 1月2日より通常営業:7時〜23時 |
上野マルイ店 | 年末年始休みなし | 12月31日~1月1日:9時~20時 1月2日~1月3日:9時~21時 |
上野恩賜公園店 | 年末年始休みなし | 通常営業:8時〜21時 |
御徒町春日通り店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時~22時 1月1日:8時~22時 1月2日~1月3日:8時~22時30分 |
パルコヤ上野店 | 1月1日 | 12月31日:10時~18時 1月2日より通常営業:10時〜20時 |
浅草周辺のスターバックスの年末年始営業時間
寺社仏閣が多く、年末年始は参拝者で通常以上に多くの方が訪れる浅草・浅草寺周辺のスターバックスは年末年始も営業を行います。
特にスターバックスコーヒー雷門店は、年越しの深夜0時を超え、28時(午前4時)まで営業を行うスターバックスもあり、最も遅い時間まで営業を行うスターバックスがあります。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
雷門店 | 年末年始休みなし | 12月31日:7時~28時 2025年1月1日:6時~22時 |
浅草雷門通り店 | 年末年始休みなし | 通常営業:7時〜22時 |
浅草駅前店 | 年末年始休みなし | 通常営業:7時〜22時 |
表参道・原宿・明治神宮前駅周辺のスターバックスの年末年始営業時間
若者の街:原宿駅・明治神宮前駅は明治神宮の最寄駅のため、年末年始も人通りが多く営業を行っている店舗が多いのが特徴です。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
WITH HARAJUKU店 | 年末年始休みなし | 12月18日〜1月13日:8時〜22時 |
明治神宮前メトロピア店 | 年末年始休みなし | 通常通り: 月曜日~金曜日:7時~22時30分 土曜日:8時~22時30分 日祝:8時~22時 |
東急プラザ 表参道オモカド店 | 1月1日 | 12月18日~12月30日:8時30分~22時 12月31日:8時30分~21時 1月2日~2月2日:8時30分~22時 |
神宮前6丁目店 | 年末年始休みなし | 12月30日:9時~21時 12月31日:9時~19時 1月1日:9時~20時 1月2日~1月3日:9時~21時 |
表参道ヒルズ店 | 1月1日 | 12月30日~12月31日:9時~21時30分 1月2日~1月3日:9時~21時30分 |
表参道 神宮前4丁目店 | 年末年始休みなし | 12月31日:9時~20時 1月1日:9時~19時 1月2日~1月3日:9時~20時 |
アクセス表参道店 | 年末年始休みなし | 12月30日:8時~22時 12月31日:9時~19時 1月1日~1月2日:10時~19時 1月3日:8時~20時 |
青山骨董通り店 | 1月1日 | 12月30日〜12月31日:9時〜19時 1月2日~1月3日:9時~19時 |
南青山骨董通り店 | 年末年始休みなし | 12月30日:8時~20時 12月31日:8時〜19時 1月1日:9時~19時 1月2日~1月3日:8時~20時 |
赤坂・虎ノ門・神谷町・麻布台周辺のスターバックスの年末年始営業時間
東京都心部の赤坂・虎ノ門・神谷町・麻布台は超高層ビル群と閑静な住宅街が混ざる都心の一等地です。
このエリアは虎ノ門ヒルズや麻布台ヒルズなどの新スポットがあるエリアとなり、無機質な高層ビル街ではなくおしゃれな再開発の街並みが整う注目の街となっています。
このエリア周辺のスターバックスは「大型商業施設内の店舗」「駅直結・至近の店舗」「日枝神社などの年末年始に多く人が訪れるスポット近く」のスターバックスは年末年始も営業を行っているのが特徴となります。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
虎ノ門駅前店 | 12月31日~1月1日 | 12月30日:8時~18時 1月2日~1月3日:8時~18時 |
虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー店 | 12月31日~1月2日 | 12月29日~12月30日:8時~18時 1月3日~1月5日:11時~18時 |
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー店 | 12月31日~1月2日 | 12月29日:8時~18時 12月30日:11時~18時 1月3日~1月5日:11時~18時 |
虎ノ門2丁目タワー店 | 12月28日~1月5日(日・祝日定休日) | 1月6日より営業 |
愛宕グリーンヒルズ店 | 年末年始休みなし | 12月30日~12月31日:9時~18時 1月1日~1月3日:8時~17時 |
東京ワールドゲート神谷町店 | 1月1日 | 12月31日:7時~18時 1月2日~1月3日:7時~18時 |
麻布台ヒルズ店 | 1月1日 | 12月31日:8時~19時 1月2日~1月3日:8時~19時 |
赤坂インターシティAIR店 | 12月28日~1月5日 | 12月27日:7時~20時 |
アークヒルズ店 | 12月31日~1月3日 | 12月28日~12月29日:8時~20時 12月30日:8時~18時 1月4日~1月5日:8時~20時 |
アークヒルズサウスタワー店 | 12月30日~1月3日 | 12月28日~12月29日:8時~20時 1月4日~1月5日:8時~20時 |
山王パークタワー店 | 12月30日〜12月31日 | 1月1日~1月3日:8時~18時 |
赤坂溜池タワー店 | 12月30日~1月3日 (日・祝日定休日) | 1月4日より通常営業 |
赤坂Bizタワー店 | 年末年始休みなし | 12月28日~12月31日:8時~20時 1月1日~1月3日:9時~20時 1月4日~1月5日:8時~20時 |
赤坂プルデンシャルタワー店 | 12月28日~12月31日 | 12月27日:7時~18時 1月1日:9時~18時 1月2日~1月3日:9時~17時 1月4日~1月5日:10時~17時 |
東京ガーデンテラス紀尾井町店 | 12月28日~1月5日 | 12月27日:7時~21時 |
赤坂見附店 | 年末年始休みなし | 通常通り営業 月曜日~金曜日:7時~22時 土曜日:7時~20時 日祝:8時~19時 |
六本木周辺のスターバックスの年末年始営業時間
港区の歓楽街:六本木周辺は夜遅くまで行う飲食店が多く、通常時でもスターバックスの店舗も夜遅くまで営業を行っていることで知られるエリアです。
年末年始は1月1日を除き、多くのスターバックスの店舗が年末年始も営業を行っているエリアとなります。
店舗名 | 年末年始休業日 | 営業時間 |
六本木7丁目店 | 年末年始休みなし | 12月30日~1月3日:8時~21時 1月4日より通常営業 |
東京ミッドタウン店 | 1月1日 | 1月2日~1月3日:8時~21時 |
六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店 | 1月1日 | 12月31日:8時〜21時 1月2日〜1月3日:8時~21時 |
六本木ヒルズ ウエストウォーク店 | 1月1日 | 12月20日~12月25日:7時~22時 12月31日:7時~21時 1月2日~1月3日:7時~21時 |
六本木ヒルズ ウエストウォーク ラウンジ店 | 1月1日 | 12月30日~12月31日:9時~20時 1月2日~1月3日:9時~20時 |
六本木 蔦屋書店 | 1月1日 | 12月31日:7時~19時 1月2日~1月3日:10時~19時 |
麻布十番店 | 年末年始休みなし | 12月30日~1月3日:8時~20時 |
駅直結・スターバックスに直接入店できる店舗は年末年始も営業を行うことが多い
年末年始に営業を行っているスターバックスは、
- 駅に直結・近い場所にある店舗
- 大型商業施設内ではなく、スターバックスに直接入店できる店舗
- 年末年始の寺院・神社などの参拝者が多く、通常以上の来訪者が見込めるエリアにある店舗
この3つの条件の店舗が多いです。
新宿エリアのように大型商業施設内のスターバックスが多く、ビジネス街のイメージが強い地域は「1月1日」は「ほぼ全てのスターバックスが休業日」となる街もあります。
東京駅・銀座・渋谷・池袋などの、駅直結や施設に入居していない「スターバックスのみの単独店舗」は年末年始も営業を行っていることが多いため、これらの地域では年末年始でもスタバを利用することができます。
意外と年末年始の営業を行うスターバックスは多い
年末年始の飲食店は休業日に設定する企業も多いですが、スターバックスは年末年始も営業を行う店舗は比較的多い印象です。
特に駅に隣接する店舗は営業時間こそ短縮していますが、1月1日にも営業を行う店舗が意外と多く、通常と変わらず利用ができます。
スターバックスでのコンセント席利用時におすすめのアダプター
スターバックスのコンセントはMacBookなどの純正アダプタが大きく使いづらい場合があり、複数のデバイスの充電もできる下記のアダプタがおすすめです。
【スターバックスでの充電おすすめ:Anker・急速充電器リンク】
【スターバックスでの充電おすすめ:UGREEN・急速充電器リンク】
コメントを残す